2114年07月31日

当ブログについて

NetLaputa Blogから情報を移しました。何かあればここに記載します。
トリックスター 召喚士になりたいの記事は、トリスタと認めたくないと感じたので非公開にしました。

********************************************************************************************************************
youtubeトリスタ動画:https://www.youtube.com/user/haya117
ニコ動トリスタ動画:http://www.nicovideo.jp/mylist/39777260
現在書いているブログ:http://hayakasu.seesaa.net/
旧ブログの魚拓:http://megalodon.jp/2014-0626-0225-31/hayakasu.paslog.jp/
********************************************************************************************************************続きを読む
posted by haya at 12:00 | Comment(0) | その他 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年01月05日

Ntreev Softが2月15日に閉鎖。トリスタMも終了へ

お久しぶりです。hayaです。皆さん元気でやっているでしょうか。

エントリが閉鎖され、トリックスターM韓国版がサービス終了予定で
同時に日本版が来ることはなさそうです。
以前、韓国版を少しやりましたが、以前とイメージが違うため今はやっていません。

最近、自分でサーバーを立ててトリックスターを遊んでいましたが、一人でやるにはちょっと寂しいものです。移動速度をあげたり好きなアイテムを送ったり・・なんでもあり。
前はマリデザのラブ化前も遊んだけど、どのデータだか忘れてしまった・・・。

パンヤゴルフなんかもトリスタとコラボがあってギルメンと打ちに行ったり
ホールインワンを決めてドヤったりなつかしい。

2005年からお世話になってたけど今でも思い出せるほどのゲーム。
感謝の気持ちでいっぱいです。ありがとうございました。


情報元
https://www.4gamer.net/games/014/G001477/20240105030/

トリスタ動画
右側のリンク&youtubeは検索で
posted by haya at 22:08 | Comment(0) | トリックスター | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年04月21日

トリックスターM 日本語版で復活!?

トリスタぜんぜんやってませんhayaです。
ツイッターみてたらこんな情報が・・

あの韓国でやってるトリックスターMの日本語版がくるんじゃ?!
的なツイッターがあったので書いてみた。
商標とかよくわからんので書くことはないけど(”リンク”)あってるか知らないので
何とも言えないけどくるようだ。こんな”懐かしい”のも

韓国版はめんどい登録やらあったけどこっちなら気軽にできるんじゃないだろうか。
昔プレイしてた人達元気かな。
posted by haya at 09:34 | Comment(0) | トリックスター | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年05月21日

トリックスターM韓国版 グランドオープン 2021/5/20

ついに復活トリックスター!どうもhayaです。
編集やらで何やらで色々遅れた。初日やった感想を書いていく。

https://youtu.be/5Hnp_uaRH7o
(2014年ぶりのトリスタ)

歌を聞いた瞬間ちょっと感動した。でゲームインした感想は・・ちょっとこれじゃない感。
気付いた所は、以前は入れた建物に入れないのと滑り台が使えない位。PKができるとか。

正直少しやっただけでインしてない。昔みたいにトリスタしかないわけじゃないからかね。
昔のサービス開始した辺りのトリスタだったらやりたいなと昔を思い出して書いてたりする。
昔のならサーバーたてるなりエミュやらあるけど、手を付ける所まではいかないな。
posted by haya at 22:00 | Comment(0) | トリックスター | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年05月10日

トリックスターM 韓国版が5月20日に開始

何度かの延期の末ついに開始!?どうもhayaです。

韓国版がついにでるそう。https://kultur2.blog.fc2.com/blog-entry-5255.html
とりあえず動画は上げてやってみるけど、日本語じゃないと何言ってるか分からんだろうなw

では次のブログで・・。
posted by haya at 20:46 | Comment(0) | トリックスター | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年07月05日

耳としっぽの大冒険が復活。その名は「トリックスターM」

前回の記事通り復活するトリックスター。どうもhayaです。

早速だけど、あのトリックスターがモバイル版で登場。
なんだモバイル版だけかよと思ったそこの変態のあなた!PCでもプレイが可能だそうだ。
ただし、いつ韓国や日本版が来るかもわからない。パンヤみたいに日本版こないとか・・。
そのパンヤも終わったけど、パンヤMとしてこちらも復活。来年韓国で配信するらしい。

中途半端だったシナリオもこれで完結。あれ召喚士ってなんだっけw


嬉しい反面不安もあるわけだけど、色んなライバルアプリが沢山あるし、
これをやるのは昔のファンぐらいだろうから、どの位続くのかな。

追記(10/14)
http://translate.google.com/translate?hl=ja&sl=auto&tl=ja&u=https%3A%2F%2Fwww.gamemeca.com%2Fview.php%3Fgid%3D1646901


昔あげたトリスタ動画があるのでよかったら。
youtubeトリスタ動画:https://www.youtube.com/user/haya117

posted by haya at 11:16 | Comment(0) | トリックスター | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年01月28日

トリックスター モバイル!?

あれからトリスタが終了して6年。どうもhayaです。

トリックスターが終了してだいぶ経ったけど、召喚士なんてトリスタモドキみたいなのがあった気が。(すっとぼけ)
それは置いといて情報収集していたらトリックスターの復活があるかもという情報を見た。

またやりたいゲームだけど、日本はソーシャゲ離れがあるようだし、色々あるけど日本が復活したとしてどの位続くか・・
エントリのパンヤはPC版終わってモバイルも噂されたが、海外版モバイルが無くなって、復活は厳しい。

今はスクフェス、パワプロ、メモデフや色々ゲームで遊んでる。
また新しい情報があったら書こうとは思う。トリスタがでたらどうなるやら。また記事を書けることを祈って。
posted by haya at 10:00 | Comment(0) | トリックスター | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年01月28日

トリックスター サービス終了から3年

もうサービス終了から3年か・・・どうもhayaです。


時間が経つのがはやいというか、昨日の事のように覚えている。
終了前は人がまったく人がいないし、平日でありながら最終日は人が集まった。

今は召喚士というトリスタの素材を使ったものが出た。しかしPC版とは違うゲーム。
SAOみたいなのとは言わないけど、双六にしたのはだめだと思った。
最初は良さそうと思ってた運営だけど、ゲリラの予定を急に変えた辺りから見る目が変わった。
リリアの件やガチャや誤表記とか色々酷い所がある。韓国の現地法人らしい。
韓国の次元を持ってきつつ、ガチャ絡みの更新位だから飽きる。アンケしてもこの状況。

PC版は復活しないとオフイベで言っている。召喚士はストーリーを公開するようだけど、
この運営じゃ先も知れてるし、ゲリラをやる位しかないな。
posted by haya at 22:53 | Comment(0) | トリックスター | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年01月28日

サービス終了から1年

相変わらずな人間の、どうもhayaですw

もうサービス終了から丁度1年になるのか。時間が経つのってはやいもんだ。トリスタが終了してから
というもののネトゲはパンヤをたまにやるぐらいで、今はTVゲームのほうをやったりしている。


特にトリスタの復活に関しては話が進んでない感じかな。召喚士になりたい。にトリスタキャラが
出るけど、兎やらの代わりに他の奴が旅する感じだろうか。やっても飽きるかもww

復活して欲しいなんたらってサイトでは運営資金が必要だからとかなんか書いてあったけど、
資金があればまた始まるのか疑問。てかやるとしたらどこがやるんだか。んでどの位続くのかと・・

月額制ならやらんだろうなぁ。なんていうかチャットゲーって感じだし、
バグやらマンネリ化っていうのか・・やる事無くなったらINしなくなるw無料だから気軽にry
そういや起業するとか言ってたユーザー達はどうなった・・署名した人は動かんかったのかな。

今でも昔のトリスタならやりたいと感じるけど、何事も終わりがくる訳で拘る必要もないかな。


自分がアップしたトリスタの動画のコメントを見たりしてるけど、懐かしい気持ちになったり、
復活を望む声が書いてあったりするね。良いゲームの証なんだろうな。

丁度1年という事でトリスタのBGMを新しくアップした。たまーにipodで聞いたりしてるけど、良いね。
また何かあれば、当ブログについてとかに書いていく予定。


posted by haya at 23:25 | Comment(0) | トリックスター | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年06月10日

更新停止。トリックスター&NetLaputa Blog 9年間ありがとう。

このブログを何度も訪問して見に来て下さった方やコメントをして下さった皆様へ

hayaのトリスタ日記!!mae.jpg hayaのトリスタ日記!!usiro.png
(hayaのトリスタ日記!!という名前でブログスタート)
今回をもちまして、ここでのブログの更新は停止します。2005年09月16日から2014年7月31日まで
約9年間お世話になりました。基本的に自分の事を話すのが好きではなかったですが、
好きなトリックスターでの出来事は残そうと思い、NetLaputaを見つけて書く事にしました。

トリックスターが終わった後も時間が過ぎていくのが早く感じます。復活しなくても別に構わないと
いった気持ちをもっていましたが、ブログの終了告知を聞き、時間が経つにつれて昔の楽しかった
出来事を書いた事が消えてしまうので、今になってトリックスターの終了の悲しさも感じました。

今思う事は、書いてきた事は無駄ではなく、昔の事を見て懐かしい気持ちになりました。
この場所が無くなるのは悲しいですが、今まで書いてきたブログは下記にて引き継いでいきます。
Seesaa BLOG:http://hayakasullpasloglljp.seesaa.net/

arigatou.jpg お知らせ- ブログサービス終了のお知らせ.png
(9年間ありがとうございました!!)
この環境を与えて下さったNetLaputaやブログを楽しみにして見に来て下さった方に感謝を伝えたい。
トリックスターとNetLaputaブログが再開して、いつかまたここで書く事を夢見て・・・。
********************************************************************************************************************
管理人:haya
Title:The TORISUTA diary of haya!!
(旧名 hayaのトリスタ日記!!)
URL:http://hayakasu.paslog.jp/
NetLaputa Blog更新停止日:2014/06/10
********************************************************************************************************************
posted by haya at 02:34 | Comment(2) | TrackBack(0) | トリックスター | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がない ブログに表示されております。